MV
MV
MV
MV
MV
MV
Concept

現場のニーズを大切にしながら精密金型を設計します

ご希望通りの産業用ロボットや精密金型をご提案

お客様のニーズはどういったものであるか、そして現場で本当に求められているのはどのような精密金型であるかをしっかりと明確にした上で設計を実施できるよう、打ち合わせやヒアリングに力を入れております。お客様とコミュニケーションを重ねていく中でベストな物をプランニングし、分かりやすくご提案しておりますので、精密金型や産業用ロボットなどが必要な際はぜひお問い合わせください。幅広い業種の企業様からのご連絡をお待ちしております。

また、各種消耗品の供給や、PCD刃物に関するご相談もお待ちしております。お困りの際は、一度お話をしてみませんか。

Gallery

設計を担当した精密金型の写真を掲載しております

ぜひ精密金型の製造の参考になさってください

Q&A

お客様から頂戴した様々な精密金型のご質問にご回答

  • 各種金型の消耗部品の製作もお願いできますか。

    はい、当社では、MOLD金型、切断金型、曲げ金型の全ての部品の供給を行います。
    当社設計金型に限らず、又、図面が無くとも、図面化して供給致します。
    半導体以外の消耗部品も供給可能です。
    併せて、問題点のある消耗部品の仕様変更も行います。材料、クリアランス、曲げ形状等の変更も可能です。
    MOLDでは、で熱硬化性樹脂の注入で使用する、POT、プランジャーも海外製でございますが、ご用意できます。
    又、超硬材の精密〇物も可能です。

  • どのような精密金型の製作をお願いできますか。

    当社は、お客様のニーズに合わせた金型を製作しております。その為、自動機もオリジナル機が求められております。
    併せて、海外生産用に、安価な半自動機も製作可能です。切断金型搭載の、順送装置等はベトナムでの設計、製作、サポートが可能です。
    量産前の状態で、自動機完成までの間、簡易的な送りユニット等も製作可能です。

    必要な用途、経費に応じて製作できますので、ぜひご相談ください。

  • 産業用ロボットを導入したいのですが、ご支援などはいただけますか。

    はい、当社では「生産技術(ロボット)支援」という形で、下記のようなお悩みをお持ちの会社様へサポートを行っております。


    ・産業用ロボットを導入したいが、ロボットに詳しくない。 
    ・産業用ロボットを使用した設備を製作したいが、ロボットの経験がなく、詳しくない。
    ・テーチング等をお願いすると、予想以上に高い
    ・工数削減等を行わなければいけないが、人員補足で進まない。
    ・構想設計、リスクアセスメント費用が高価過ぎる

    ぜひ一度お気軽にご連絡・ご相談下さい。

Blog

主に精密金型に関する情報をお届けしております

様々な精密金型の情報を記事にまとめております

Access

拠点を筑西市に構えている精密金型の会社です

概要

会社名 株式会社匠
事務所住所 〒308-0847
茨城県筑西市玉戸987
電話番号

0296-54-6681

0296-54-6681

営業時間 8:30 〜 17:30

アクセス

より多くの方に精密金型の製造サービスをお届けするため、茨城を拠点に日本全国で依頼を承っております。ファブレス経営ならではの柔軟な対応を駆使して、お客様の要望に最適な精密金型を製造いたしますので、興味のある方や金型にお困りの方は気軽に一度お問い合わせください。どのような金型の製造ができるのか等を丁寧にご説明いたします。

About us お客様に最適な精密金型をご提供しております

高品質な精密金型を必要とされているお客様をサポートいたします

これまでに多くのお客様から精密金型の設計・製造のご依頼をいただいている理由は、現場のニーズにマッチした物をご提供できるよう努めている点にございます。どんなに耐久性が高く、丁寧に加工された精密金型であっても、現場で働いていらっしゃるお客様のご要望を満たせていなければあまり意味がございません。その為、一つひとつのリクエストを丁寧にヒアリングした上、スタッフ同士でじっくりと検討を重ねてまいります。その結果、現在では「これが欲しかった」と嬉しいご感想を多くお寄せいただいております。

また、在籍しているスタッフは精密金型の設計に精通している者を中心に少数精鋭となっており、条件が難しい場合も諦めずに試行錯誤を繰り替えします。「さすがにこれは製造してもらえないだろう」と諦めてしまわれる必要は全くございませんので、まずは気兼ねなくお問い合わせください。お客様が本当に求めていらっしゃる物をスピーディーにご提供することで、製造のビジネスをより一層効率的かつスムーズに遂行していただけるようサポートしております。

製造に関する物であれば精密金型以外もぜひご相談ください

ロボットが製品を製造する未来は遠い先の話だと思われていた時代もありましたが、現在では製造拠点や工場などで産業用ロボットが数多く導入されており、あまり珍しい光景ではなくなっています。これから製造効率の底上げや工数削減による人員不足解消について検討していく場合は、産業用ロボットの導入やアップデートが必要不可欠であると言えます。精密金型の分野で培ってきたノウハウを最大限に活かしつつ、各種設備のコンサルティングを行っておりますので、気になる点がございましたらぜひお問い合わせください。ご連絡をお待ちしております。

また、精密金型に関連したノウハウはPCD刃物でも活かされております。短いPCD合わせによって刃こぼれをはじめとする様々な不具合が発生しているお客様をサポートできるよう、業界最大サイズの物をご提供しております。「これがあればストレスを感じることなく製造が進められそう」と嬉しいお声を頂戴しております。精密金型に関連したご依頼だけではなく、製造に関する多種多様なサポートを行っている会社として便利にご活用いただけます。